本日のポーセラーツレッスン

本日のポーセラーツレッスン

こんばんは。
ポーセラーツサロン✻スタジオブルーグラスの井上一美です。

今日はものすごくいいお天気でしたね。
窓から見える空は、雲1つない青空でした。

さて、本日はインストラクターコースの方が午前は3人、午後はお1人来られていました。

まずは、Maki さん。

ペンワーク2017.4.20

ペンワークの課題です。
「ペンワーク、私好きかも・・・」って。

Maki さん、絵の具の濃度もバッチリで、コツも覚えられたようでサクサクと書いていかれ
何色も色を変えて書かれましたよ。

ペンワークの課題、結構好きだといわれる方、多いですね。

実は、私も好きなんです。
Maki さん、どんどん進まれるので、新しいテクニックも覚え、いろんなことを吸収されています。

電気炉も買われたので、これから楽しみですよね。

 

金彩 2017.4.20

こちらは、先日入会下さったYoshikoさん。
今日は、前回の残りのバスケットの縁の金彩です。

金彩のきれいに見える入れ方や、失敗した時の修正のし方、どのタイミングで金彩の書きたしを
したらいいのかなど、金彩についてしっかりお伝えしました。

金彩は、ちょっと入れるだけで、作品が華やかになります。
こういうものは、回数で上手になっていきますので、いろんなものに入れてみましようね。

一緒に写っているマグカップは、次の課題のもの。
Terumi さんのお話をしていて、「私も挑戦します!」とマグカップの全面貼りをしてくださいました。

一応きれいに貼れていますが、持ち手のところの引っ張り具合で、重なりが少し裂けてしまいました。

これをどういう風に修正するかは、次回のレッスンで・・・ということになりました。

インストラクターは、きれいに仕上げるだけでなく、失敗をいかに目立たせなく出来るか、ということも
お勉強しますよ.

 

もう1人は Yoshie さん。
今日から絵の具の課題に入りました。

絵の具タイル見本 2017.4.20

色見本だから、単純に大きく見えるような図案がいいと、ほぼ教科書通りで・・。

黙々と集中されていました。

絵の具の課題は、絵の具やそれを溶くメディウムの量や練り方、速乾性と遅乾性のメディウムの違いを
覚えていただき、グラデーションの付け方、スポンジングでのスポンジの持ち方や力加減など
覚えることはたくさんあります。

でもこれを習得すれば、作品の幅がうんと広がっていきますよ。

お昼からは、転写紙の色見本を作られていた Makiko さんが1回目の焼成まで完成させられました。

長くなりましたので、次回にご紹介します。

 

 

~サロン詳細~

  今月のレッスンスケジュールはこちら
     * 体験レッスン
     * フリーレッスン
     * インストラクターレッスン
     * スキルアップレッスン

生徒さんの声
★ よくあるご質問

~お申込み・お問い合わせはこちらです~

  ✻ フォームからのご予約・お問い合わせ
  ✻ お電話でのお問い合わせ 090-2296-6507

井上一美プロフィール
★ 
スタジオ*ブルーグラスFacebookページ
ポセナビ<スタジオ*ブルーグラス>のページ